うんちの話
第21回アウラフリースタイルファンマッチ&ミニレッスンについては下にスクロールしてください
このところ湿度がぐっとあがってきましたね。
湿度が高いとウイルスが後退して細菌があがってくる、以前も書きましたがこれから菌が旬です。
マラセチア菌やウェルシュ菌
たちが犬のからだで繁殖増幅してきます。
マラセチアはご存知のように耳が汚れている時に獣医さんからいわれる菌の筆頭です。
ウェルシュ菌は腸管内に常在する細菌ですが増えすぎると食中毒になります。ウェルシュ菌は加熱でも死滅しない芽胞を持つ細菌のため生であろうと加熱であろうと食材が原因となります。
ウェルシュ菌は酸素がある環境では増殖できない偏性嫌気性の細菌であり、酸素に暴露されると徐々に死滅してきますが、芽胞は酸素に暴露しても死滅しないところが厄介です。
ウェルシュ菌はまぁ下痢になる程度ではありますが心配ですよね。
手作り食セミナーでは腸内フローラについてお話しをしますが、人でも犬でも腸内には善玉菌と悪玉菌と日和見菌がいるわけです。
善玉菌の代表はビフィズス菌ですが悪玉菌の代表のひとつがウェルシュ菌です。
人の場合常在菌といえばビフィズスですが犬の常在菌としてウェルシュ菌はふつうにいます。
ただそれが増えすぎるとバランスが崩れ下痢症状などをひきおこすわけです。
ふだんからおならがよく出たりうんちが異様に臭い場合は悪玉菌が勝っている可能性があります。
他にも犬に下痢を引き起こす細菌には、大腸菌、サルモネラ、エルシニア、カンピロバクターなど様々な細菌があります。これらの多くは、ウェルシュ菌同様普通に犬のお腹にいます。
ウノのようにおしっこなめるやつはこれらが多いと思うのですが、ウノの腸内細菌の平衡感覚はかなり優秀で下痢になりません。
お腹の弱い子はこれからの時期は下痢になりやすいと思いますので腸内細菌のバランスを改善しておきたいですね。
そのためには善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌、納豆菌、酪酸菌をご飯の際にとりいれる習慣、そしてそれらの菌のえさになるきなこなどのフラクトオリゴ糖や食物繊維も一緒にとりいれると腸までとどきやすくなります。
また乳酸菌や納豆菌などの善玉菌が作り出した体に良い成分は腸内フローラの改善だけでなく、体全体に効果があると言われています。
これをバイオジェニックスといい免疫調整機能の活性化などが期待できるといわれアレルギーや生活習慣病に有効と言われます。
なので犬は遺産が強いからヨーグルトは意味がないということもないのです。
毎日ブルガリアヨーグルト食べているウノと私はすこしはその恩恵にあやかっているのではと思っています。
まっ、所詮は下痢、されど下痢
犬は腸がみじかいから下痢体質ではありますが拾う側からすればしっかりかたちになっていてほしいですね。
ブログ村をワンクリックよろしくです。
にほんブログ村
開催第21回アウラフリースタイルファンマッチ&ミニレッスン開催
○日程 20201年5月29日
ただし社会状況に応じて延期を検討します。
開催の確定は4月30日あたりを予定しております。
○時間:8時受付 9時00分開始(お昼休み有) 18時終了予定
○エントリーフィー ¥7,000多頭(複数)エントリーの場合は2頭目(2回目)以降は5,000円
・ペア・ブレースでの料金は1エントリーにつき8,000円
・チームでの料金は1名につき4,000円(5名でチームの場合は4,000×5)
※複数エントリー割引の対象にはならず、単独でのエントリーとお考え下さい
※料金は代表の方がまとめてお願いします
※エントリーフィーにはファンマッチとミニレッスンの料金が含まれています。
※ジャッジは、口頭でのアドバイスとなります。
○場所:ドッグリゾートワフ 屋内ドッグラン 山梨県南都留郡山中湖村山中280
※別途施設使用料+お弁当(お茶つき)1100円が必要です。(割引料金)
※ご宿泊者の方は、ご宿泊料金の割引があります 〜20%
※イベント参加につき、お電話でご予約されますと早期からご予約可能です
※エントリーフィーとお弁当代は当日のお支払いとなります。
○申し込み
・5月1日月曜日AM10時~
定員になり次第締め切らせて頂きます
・エントリーフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください 確認メールを当日中にお送りします
※エントリーフォームは申し込み開始日よりご利用いただけます