1. HOME
  2. ブログ
  3. 学校の現場

学校の現場

いいお天気ですねぇ
気持ちいいっ♬
今日はレッスンの多くが外なので嬉しいです。
ウノの訓練競技の稽古もできそうです。
さて、毎日たくさんの犬たちで賑わうアウラですが、アウラにやってくるのは犬だけではありません。
子供もたくさんやってきます。えっ、アウラって託児所、幼稚園、保育園?
そういうわけではありませんが、子供連れでのレッスン大歓迎なのです。
昨日も7歳の女の子、その前日は小学生2名と2歳児もやってきました。
その時の様子はインスタにすこしアップしています。
みんな自由にしながらレッスンの時は集中していきます。
そして犬と楽しみます。
もちろん大人も一緒です。そうしていくことでそれぞれの違いや共通点がみえてきます。
大人は大人の目線ではなく、子供や犬の目線、子供は犬の目線から大人の目線、犬は犬の目線から子供や大人の目線に着眼していくと、不思議なくらい一体感がうまれます。
これを大人だからこうだとか、子供はこうだとか、犬はこうだとしてしまうと全く見えてきません。
こうしたことをパピーの頃やあかちゃんの頃から感じ取れると素晴らしい感性が育まれると私は思っています。
現にうーたんはそう育っています。
もしかすると現代の日本の教育背景に最もたりないのはそうしたことかもしれませんね。
実は、先日、中華屋さんでご飯食べていたら、後ろの席にいた数名から聞こえてきたのが、ご自身の職場の不満話
職場とは学校です。つまり教諭のみなさんの飲み会です。
お酒も入っていたからでしょうが、聞いてはいけないようなことが次々と出てきます。相槌をうてるところもありましたが、大半は、よくもそれで教育者としていられるなぁという話・・・・男性が一人と女性が3名でしたが、一人は定年まであとわずかなのであたりさわりなく終わりたいと、お一人は精神疾患で病院通い、お一人は休職中、お一人はがんばっている、そんな感じでした。
それぞれに温度差はあるものの、みんな病んでいるんだなぁと感じました。最後は痴話話で盛り上がっていて、私はもううんざりしてそそくさと席を立ちました。
まぁ、これはあくまでもたまたま聞いただけの話であって、教育の現場全体がそうだとは思いませんが、ほんとさみしくなるようなお話でした。
大人が大人でいられない、子供が子供でいられない、犬が犬でいられないのであれば、何が幸せなのか、何を目指せばいいのか・・・・
もし見えなくなったらアウラにお越しください。すこしはお役に立てるかもしれません。
ディスク大会参加のお誘いです。
PlyZCUP Game24 土曜日にアウラ組で参加です。
ご希望の方はお知らせください。
よろしくお願いします。
それからパピーパーティーの3月の日程をアップしました。
詳細はパピーパーティーからご確認ください。
ブログ村をワンクリックよろしくです。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
アウラのインスタグラム

関連記事